MESSAGE先輩の声
勤続20年超 Aさん
私が入社したのは前職時代に社長から直々に「うちで働かないか」と声をかけられたことがきっかけです。当時は従業員も少なく、社長以外が油圧プレスでの鍛造加工に従事することはありませんでしたから、社長の補助作業を経て非鉄金属鍛造の作業を任されたのは私が初めてだったそうです。
社長は典型的な職人で、「とにかく見て覚えろ、倣ってやれ」というようなスタンスだったので、技術を習得するために必死でした。椛島鍛圧の鍛造は工程も多く複雑な製造法もありますから、機械のボタンを押せばいいだけ、というわけにはいきません。もちろん厳しい指導もありましたが、妥協をしない製品づくりを叩き込まれ、それがいまとなっては私の財産です。
今は人数も増え、チーム全体で業務を行っています。後輩指導をしながら改めて思うのは、鍛造の奥深さです。完璧な品物を作るのは20年以上経っても難しいものです。納品するには十分なものでも、鍛造職人としてはまだまだ。私は最後まで社長のように現場に出て現役で鍛造し続ける、と決めているんです。
勤続3年超 Bさん
私は中途で椛島鍛圧に入社し、鍛造の仕事は初めてでした。鍛造という言葉も知らなかったくらいで、前職のときに来社する機会があって、「これ、何やってるんですか?おもしろそうですね。」と社員さんに声をかけたりしていたんです。
いざ入社してみると、鍛造品を納品するまでにやることはたくさんあって、材料確認、納期に合わせてやりくりを考えたり、工程も様々なので、ダブルチェック、トリプルチェック、と書類の処理もあります。大変な作業もありますが、一番感じるのはみんなで協力して製品を造り上げる達成感です。
椛島鍛圧は人数が少ない分団結力があり、仕事がやりやすいことがさらにやる気に繋がっています。わからないことは先輩たちにも聞きやすいですし、気さくに教えてもらえます。休憩時間は、楽しく冗談を言って会話することもあれば、一人でのんびりと過ごすこともあります。
職業としては過去にもいくつかの経験がありますし、転職もしましたが、こんないい会社はないです。福利厚生もしっかりしているし、職場の人がいい人達なので、これからも頑張ろうと思えます。難しい技術も早く覚えて、これからもっと会社に貢献したいです。
ABOUT仕事内容
鍛造・機械加工・鉄加工・その他工場内作業
担当配置に関しては面接後相談しながら決定させていただきます。
OFFER募集要項
職種 | 製造業 |
---|---|
給与 | 月給210,000円〜 昇給前年度実績:5000~7500円 ※経験により面接時相談可能 |
試用・研修 | 試用期間あり (1か月) 雇用条件は本採用時と同じ |
待遇・福利厚生 | 昇給あり・制服貸与・社会保険・賞与あり・残業手当・休日手当・通勤手当 詳細は面接時にお話しさせていただきます。 |
交通費 | 規定支給 |
勤務地 | 熊本県 熊本県玉名郡南関町大字豊永5828-1 |
応募資格 | 普通自動車免許≪あれば可≫ |
勤務時間 | 8時00分~17時00分(休憩時間80分) |
休日休暇 | 有給休暇・夏季休暇・冬季休暇・当社カレンダーによる・日曜・祝日 会社カレンダーによる変形労働時間制(一か月の休日:6日~10日) |
現在、椛島緞圧では一緒に働く仲間を募集しています。ここでしか身に付けられないような鍛造技術を学び、即戦力として仕事に取り組んでみませんか。自分の手でものづくりをする楽しさを味わえ、鍛造の奥深さを感じるはずです。
CONTACT